兵庫県|加古川市 婚約指輪に高品質なダイヤモンドを贈る意味とは?
みなさまこんにちは。
いよいよ来週はホワイトデーですね
ホワイトデーにプロポーズをお考えの方も多いのではないでしょうか?
プロポーズは「結婚してください」と結婚の意思を伝える大事な瞬間ですよね。
最近では言葉だけで伝える方も増えてきていますが、婚約指輪を贈ってもらって嬉しくない方はいないはず!
大切な瞬間に最高の思い出を残すためにも高品質なダイヤモンドを贈りましょう
ダイヤモンドは4Cという世界基準の評価があります。
4Cとはダイヤモンドの希少性を評価する基準でそのダイヤモンドがどれだけ希少価値が高い高品質のダイヤモンドなのかを評価します。
Carat(カラット)…重量
Color(カラー)…色
Clarity(クラリティ)…透明度
Cut(カット)…研磨
この4つそれぞれの評価で価値が決まります。
最近では技術も進化し、この4Cだけでなく輝きの評価やダイヤモンドのAI鑑定、原石証明などの付いたダイヤモンドがあります。
ダイヤモンドが最大級に輝いてくれるカットを施し、白い輝きの強さ・いろんな色の輝き方・チラチラ細かく光る輝きの強さ・輝きの対称性をそれぞれの基準で評価し輝きの価値が決まります。
同じ4Cでも輝くカットをしているかどうかで輝き方が一目で違いを感じるので重要視されることが多いのです。
更には原石の証明や原産地の証明が付くダイヤモンドもあります。
ダイヤモンドは軍事資源になり得るため、どこの国で採れたダイヤモンドなのかは重要視した方がいいポイントです。
一般的に出回っているダイヤモンドは様々な企業が間に入る為原産地が分からないので4Cだけで判断して購入しないといけないのですが、gardenで取り扱っているダイヤモンドでは原産地・原石を第三者機関が追跡し、AIで携帯で見ることが出来る鑑定書が付くものがあります。
二次流通やリカットでもなく、どこの国で発掘され、原石のどこをカットしたダイヤモンドなのかが一目でわかるのは安心ですよね。