【姫路市】2025年に成人される方へパール・真珠を贈るならgarden姫路がおすすめ
皆様、こんにちは。
本日は【2025年に成人される新成人の方へ贈りたいパール・真珠】をご紹介します。
20歳のお祝いに相応しい理由は、パールには「健康・無垢・長寿・富・純潔・円満・完成」などの意味があり、さらには邪気を払って持ち主を守るとも言われており、強い守護力を持っていると言われます。
古くは船乗りや漁師など、海難事故にあわないようにお守りとして重宝されていました。
パール・イヤリングセット
WAKANAで使用する真珠は全て、上村真珠が創り出した美しいアコヤ真珠のみを厳選しています。
専用の鑑別書は、WAKANAの品質保証の証しです。
記念日プレゼント特集|garden本店
記念日プレゼント|garden京都
手作りペアリング|garden心斎橋
記念日プレゼント特集|garden梅田
記念日ジュエリー|garden神戸三ノ宮
姫路市 クリスマスに世界に一つだけのバングル体験をしませんか?
みなさまこんにちは
本日はクリスマスデートプランまだ決まってない方にオススメの
世界に一つだけの手作りバングル体験をご紹介します!
所要時間は1時間以内でお作りすることが出来ます
お値段もリーズナブルでその日に持ち帰ることが出来て簡単に作ることが出来ます






少し時間がある時やデートにオススメです

記念日プレゼント特集|garden本店
記念日プレゼント|garden京都
手作りペアリング|garden心斎橋
記念日プレゼント特集|garden梅田
記念日ジュエリー|garden神戸三ノ宮
加古川市 プロポーズはダイヤモンドに気持ちを込めて贈りましょう
みなさまこんにちは
プロポーズの時の一番大切なもの【婚約指輪】ですが、婚約指輪のデザインばかりに目がいっていませんか?
婚約指輪の主役は真ん中に留まる【ダイヤモンド】なんです!!
どれも同じと思われがちなダイヤモンドですが、今回は輝きの頂点【IDEALダイヤモンド】をご紹介します!
「カラット」ダイヤモンドの質量
「カラー」ダイヤモンドの色
「クラリティ」ダイヤモンドの透明度
「カット」ダイヤモンドの形
内反りであるかどうか・・・

通常のダイヤモンド
正方形を二つ重ねたようなテーブル面

IDEALダイヤモンド
内反りになったひし形を二つ重ねたテーブル面
真ん中の白い丸は【光の抜け】と呼ばれる部分で、輝かない部分
黒い三角は【光を強く跳ね返す】部分で、よく輝く部分になります。
それを踏まえて二つのダイヤモンドを見比べると、
通常のダイヤモンドは光が抜け落ちる白い丸は大きく、
光を強く跳ね返す黒い三角は小さくなっていることが分かります。
一方IDEALダイヤモンドは、光の抜けの白い丸は小さく、
光を跳ね返す黒い三角は大きくなっていることが分かります。このことから、通常のダイヤモンドよりIDEALダイヤモンドの方が輝く部分が多くなり【輝きの頂点】となるのです。
プロポーズに必須の婚約指輪ですが、デザインだけではなくダイヤモンドの品質にこだわってみるのはいかがでしょうか

たつの市 何十年と綺麗な状態で着けられる結婚指輪の作り方「鍛造製法」の結婚指輪ご紹介
みなさまこんにちは
本日は「鍛造製法」の結婚指輪をご紹介いたします。
「鍛造製法」とは金属を圧縮することで金属の密度を高めて作る指輪の作り方のことです。
金属密度が上がることで耐久性に優れており、曲がりにくく表面の小傷もつきにくい指輪に仕上がるので何十年と綺麗な状態で着けられる結婚指輪の作り方です。
鍛造製法の結婚指輪ブランドは他にも数多く取り扱っておりますので、指輪選びで品質を重視したい方や仕事中の指輪を着けるかた、細い指輪が好きな方は鍛造製法で結婚指輪を選びましょう!
【京都】鍛造製法の結婚指輪おすすめブランドBEST6
姫路市|クリスマス・記念日に【世界に一つだけのリング】作りませんか?
みなさまこんにちは
12月も後半!クリスマスが来れば年末年始とあっという間に2024年が終わってしまいますね…
2024年最後に【世界に一つだけの思い出】を作りませんか?
今回は【世界に一つだけのリング】が作れる【手作りペアリング体験】をご紹介します!!
手作りペアリング体験
3000円~指輪作りが体験できます!
素材・幅・表面加工を選び、ご自身で世界に一つだけのリングを作っていただけます!!
学生様はもちろん、お持ちの指輪の重ね着けとしてお作りいただく方もおり、幅広い年代の方に体験していただいております!!
素材は真鍮・シルバーからお選びいただけます。
2.幅を選ぶ
真鍮は2mm・3mm
シルバーは2mm・3mm・5mmからお選びいただけます。(シルバーの2mm・3mmは表面が丸い甲丸も選択可能)
3.表面加工を選ぶ
ポリッシュ・マット・サンドマット・槌目ポリッシュ・槌目マットからお選びいただけます。
4.オプションを選ぶ
刻印・ケースもご用意してますので必要であればお求めください。

1.サイズを決め、ご自身のサイズまで叩いて伸ばしていただきます。
2.やすり棒や紙やすりを使い、角を整えていきます。
3.表面の加工・刻印はスタッフが行います。
4.最終のサイズ確認・刻印確認をして頂き【世界に一つだけのリング】が完成です