エタニティリングはどんな指輪?留め方やデザインをご紹介します

姫路エタニティリング

「エタニティリング」とは、ダイヤモンドが横に長く連なり
キラキラと輝きを放つ華やかなデザインの指輪。

ただのキラキラとした輝きの指輪ではなく、
一つ一つに意味が込められている為ブライダルの場で
選ばれる方も多いです。
デザインはもちろん、意味合いも含めて
【エタニティリング】の魅力を知ってもらえたらと思います**

おすすめのフェアは下記をClick!

garden姫路 LINE公式アカウント

↑エタニティリングについてのお問合せはLINEでも◎↑
ご来店予約

【エタニティ】の意味はなに?

【エタニティ】とは、英語で「eternity」で、日本語では「永遠」や「永久」「とこしえ」「無限」を意味します。
婚約指輪やジュエリーのデザインとして使われ、リングの全周や半周に途切れることなくダイヤモンドが並ぶデザインを【エタニティリング】と呼び、「永遠の愛」の象徴として人気があります。

ダイヤモンドが全周に敷き詰められているリングを「フルエタニティリング」、半周程度ダイヤモンドが敷き詰められているリングを「ハーフエタニティリング」と呼びます。

プロポーズの時に「永遠の愛を誓う」という意味でエタニティリングを贈るのも良いし、夫婦の証を表す結婚指輪に「永久に」という意味を込めてエタニティリングを選ぶのも良いでしょう。

エタニティリングのデザインを紹介しますので、参考にしてみて下さい。

エタニティリングのダイヤの留め方紹介

姫路の彫留めのエタニティリング

彫留め

彫り留めのエタニティリングはダイヤモンドを地金に直接埋め込む方法で、マス留めを連続して使うので、より華やかで煌びやかな仕上がりになります。彫り留めはダイヤモンドがライン状に並ぶことから、美しく輝くのが特徴。
姫路のレール留めのエタニティリング

レール留め

レール留めのエタニティリングは、両サイドのレールにダイヤモンドを挟み込み、爪を使用しないで固定する方法で、この方法であれば表面がフラットになるので、美しさも維持できます。
姫路の爪留めのエタニティリング

爪留め

爪留めのエタニティリングは、最初から爪の形を金属で作っておき、その爪でダイヤモンドを留める方法のことで、横からも光を吸収するのでキラキラと輝くのが特徴です。
 
 華やかに着けたい方には彫り留めのエタニティリング、
すっきりとシャープな印象で着けられたい方にはレール留めのエタニティリング、
金属部分を目立たせず繊細な印象で着けられたい方には
爪留めのエタニティリングが
おすすめ!

ダイヤモンドの留め方によって、見た目の印象や華やかさなどが変わってくるのでエタニティリングを着け比べてみるのもいいかもしれませんね。

エタニティリングの「石ドレ」防止するには…

エタニティリングにおいても他のダイヤモンドがセッティングされた指輪が石ドレを起こす最大の原因として、「指輪の変形」が最もよくないというのをご存知でしょうか?変形を起こすことにより石を留めている爪自体も緩み石ドレが起こるという原理。
 
指輪自体の変形を防ぐ意味でも、指輪の強度はとても大切になってきます。そこでご紹介したい製法があります。

 

「鍛造(たんぞう)製法」
指輪の変形を防ぐ。

鍛造製法とは金属の塊を叩いたり、伸ばしたりして棒状にしたものを曲げる事で『鍛えて造る』製法です。
熱して柔らかくする事で金属が鍛えられ、引き締められながら徐々に形成されていきます。
手間と職人の経験や技量が必要とされます。
金属が鍛えられ事で引き締まり、加工硬化と呼ばれる金属組織の変形が起きる事で密度が高く、強い金属になります。

長所としては、金属硬度も高いため、強く仕上がり磨いた際の輝きも強く感じていただきやすくなります。
また、密度が高まることで質感(重厚感)が大変よくなり着け心地が良くなります。

鍛造製法のエタニティリングをご紹介

姫路の鍛造製法のエタニティリングPilot Bridal

Pilot Bridal

Pt999の純度にこだわりながら作られた鍛造製法。滑らかで肌に吸い付く着け心地です。
姫路の鍛造製法のエタニティリングFISCHER

FISCHER

本場ドイツで作られる指輪です。200トンもの圧力をかけて鍛錬された指輪は強度抜群。
姫路 鍛造製法

IDEALplusfort

熟練の職人により鍛錬して作られた結婚指輪です。強度も抜群でデザインも豊富。

同じ鍛造製法でも各ブランドにより特色は様々です。
ただ言えるのは一般的な鋳造製法と比較すると強度が高い分、ダイヤモンドを多くあしらったデザインには変形による石ドレを防ぐ意味でも適している製法といえるのではないでしょうか。

姫路市で人気のエタニティリングをご紹介!

姫路で人気のエタニティリングRosettE

RosettE/しずく

ミル打ちが全周に入ったアンティーク調のエタニティリングは個性豊かな雰囲気を醸し出しています。
姫路で人気のエタニティリングRosettE着用画像

着用画像

ミル打ちが入ることで、まるで重ね着けしたようなデザインで指を華やかに彩ります。
 
姫路で人気のエタニティリングGRACE KAMA

GRACE KAMA/Uptown N.Y

鍛造製法で作られた指輪は変形しにくく、石どれが起こりにくいと言われています。
姫路で人気のエタニティリングGRACE KAMA着用画像

着用画像

幅、石の留め方を3パターンから選ぶことができます。お好みに合わせてセレクトできるのは魅力です。
 
姫路で人気のエタニティリング輝彩

輝彩/睦月

鍛造製法で変形を起こしにくく、着け心地が滑らかなのが特徴のエタニティリングです。
姫路で人気のエタニティリング輝彩着用画像

着用画像

存在感のあるシンプルで王道デザインのエタニティリングです。重ね着けにはおすすめの1点です。
 
姫路で人気のエタニティリングGRAMA

GRAMA/ハイビスカス

幅感もしっかりとあり、存在感のあるエタニティリングです。全体的に重厚感のあるデザイン。

姫路で人気のエタニティリングGRAMAの着用画像

着用画像

華奢目なデザインより重厚感のある指輪がお好みの方にはおすすめ。華やかな雰囲気で指を綺麗に魅せてくれます。
 
 
姫路で人気のエタニティリングVIVAGE

VIVAGE/METEORE

華奢目でさり気ない雰囲気を楽しむことのできるエタニティリングです。レール留めは職人の技が必要となる技法です。
姫路で人気のエタニティリングVIVAGEの着用画像

着用画像

ボリューム感のある指輪が苦手なかたにおすすめ。華奢なデザインがさらに指を美しく引き立ててくれます。
 
姫路で人気のエタニティリングAnkhore

Ankhore/ルーチェ

地金部分を強調することなく、ダイヤモンドの存在感を強調したエタニティリングです。
姫路で人気のエタニティリングAnkhoreの着用画像

着用画像

ダイヤモンドだけが連なったような繊細で美しいデザインが特徴。シンプルな指輪との重ね着けの相性も抜群です。            
エタニティリングは流行りすたりのあるデザインではなく定番アイテムなので、いつの時代も根強い人気のある指輪です。
だからこそ、さまざまなブランドからエタニティリングは出ているので、見比べてみるのが一番でしょう。

エタニティリングは重ね付けの相性も◎

エタニティリングの重ね着け1

シンプル1石の婚約指輪と…

ダイヤ1石とエタニティリングは最高の組み合わせです。また、ゴールドとプラチナでコンビリングとしても相性抜群。
エタニティリングの重ね着け2

スリーストーンの婚約指輪と…

ゴールド同士の組み合わせも華やかな印象で、3石タイプの婚約指輪と合わすことで更に華やかさアップ。
エタニティリングの重ね着け3

シンプルな結婚指輪と…

結婚指輪は利便性を考えてシンプルをチョイスされた方に、シーンに合わせてエタニティリングを重ねるとGOOD!
 
他にも重ね着けに興味のあるかたはコチラ↓↓
エタニティリングをご検討の方は一度店頭に着け比べに来てみて下さいね。
 
関連ページ
鍛造製法の指輪選び

鍛造製法で選ぶ結婚指輪

長く使うアイテムだからこそ製法にこだわりたい。変形を起こしにくく着け心地にこだわるなら鍛造製法を要チェック。

愛され王道デザイン

定番をまずおさえるならチェックしておきたい、王道デザイン特集。


女性が必ず喜ぶプレゼント特集

プレゼント特集

女性が必ず喜ぶプレゼントでネックレスについて特集しています。
エメラルドカットのORECCHIO(オレッキオ)guira(ジューラ)のブランドイメージ

エタニティリングはどこがおすすめ?

エタニティリングでおすすめのブランドをご紹介
エタニティリングの選び方

エタニティリングの選び方

エタニティリングの選び方をご紹介。
ご来店予約

garden姫路 LINE公式アカウント

↑LINEで簡単♪来店予約↑

garden姫路

兵庫県姫路最大級garden姫路

店舗名 garden姫路
所在地 〒670-0925
兵庫県姫路市亀井町48(御幸通り)
営業時間 11:00~20:00
定休日 年中無休(年末年始を除く)
TEL 079-280-3684
Eメール info@garden-himeji.com
ご来店予約
garden姫路神戸 LINE公式アカウント

エタニティリングはどんな指輪?留め方やデザインをご紹介します よくあるご質問

  • エタニティリングとは?

    エタニティリングとは単純にリング全周にダイヤモンドが入った指輪のことをさします。宝石が途切れることなく敷き詰められている様子が、永遠を思わせることから「永遠=Eternity=エタニティリング」と呼ばれるようになりました。石が全周敷き詰められているリングを「フルエタニティリング」、半周程度石が敷き詰められたものを「ハーフエタニティリング」と呼びます。

  • エタニティリングの素材は選べますか?

    プラチナ、K18(イエローゴールド・ピンクゴールド・ホワイトゴールド)、K10(イエローゴールド・ピンクゴールド・ホワイトゴールド)からお選びいただけます。

  • お店のエタニティリングを当日持ち帰ることはできますか?

    サイズが合えば、当日お持ち帰りいただけます。基本的には、サイズをお計りし1から作製しておりますので納期がかかります。

     

  • エタニティリングを作製する場合納期はどれくらいですか?

    ブランドによって異なりますが1か月半~2か月となっております。大型連休を含む場合はプラス2週間となる場合もございますので、余裕をもった日程でご検討下さい。

    関連記事▼

     

     

  • エタニティリングの価格はいくらからですか?

    当店では1本約6万円台からご用意があります。ダイヤの大きさや作製方法の違いによってお値段も様々となっております。

プロポーズは、憧れからあたり前へ
トップヘ戻る